Markの資格Hack (税理士試験)

資格試験に四苦八苦しないための資格Hack(シカクハック)情報 税理士試験のここでしか見れない情報を発信しています

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

税理士試験過去問題 平成28年度(第66回) 法人税法

開示請求により入手した税理士試験の過去問題を公開します。 目次 過去問題を公開する目的 国民共有の財産として公開されるべきものであること 試験問題は批評の対象となるべきものであること 情報の非開示は隠蔽を生む原因となること 予備校の頒布する問題…

審査会答申に異例の付言「不存在の理由を付記せよ」:開示請求No.2「第66回税理士試験採点前答案」

開示請求No.2「第66回税理士試験採点前答案」の結果です。今回は不存在を理由とした不開示決定でしたから、結論(処分妥当)はわかりきっていました。ただし、この審査請求により判明した事実もあります。私は、答案用紙の他にバックアップとして答案のスキ…

審査会答申は結論ありきの不当判断!開示請求No.1「第66回税理士試験採点済み答案」

私の一連の開示請求の中で最初に行った「第66回税理士試験採点済み答案」について、情報公開・個人情報保護審査会での最終的な結論である答申が、平成29年12月18日に出ました。blogでの報告が大変遅くなったのは、不本意な結果となりこの総括をどうしたもの…

開示請求No.4「第67回税理士試験・採点前答案用紙」理由説明書と意見書 空虚な返答に怒り心頭

「第67回税理士試験・採点前答案用紙」の黒塗り開示に対し、国税庁の理由説明書を受け取りました。その全文と、私が情報公開・個人情報保護審査会に提出した反論の意見書を公開します。 目次 開示請求の状況 国税庁の理由説明書 要約 意見書 1 処分庁の理由…

配当所得、株の譲渡所得を住民税で「申告不要」にするための申告(名古屋市の場合)

タイトルが長くなりすぎるので省略しましたが、この記事の主題をフルで書くと以下のようになります。「所得税の申告で総合課税に入れた配当所得、申告分離を選択した上場株式等の譲渡所得等を住民税で「申告不要」にするための申告(名古屋市の場合)」です…

開示請求No.7「税理士試験システムの端末操作要領」(1) メインメニュー・出力できる帳票

国税庁人事課が使用する「税理士試験システムの端末操作要領」が開示されました。資料はA4版で124ページありました。(開示手数料の印紙代と郵送料もそれなりにかかりました。)開示された資料を分析しながら、このblogで順次、公開していきます。 ※ このblo…

開示請求により史上初公開!本物の税理士試験受験者・点数分布表

税理士試験については、主催する国税庁から公表されている情報が余りに少なすぎるということを私(Mark)は問題視してきました。司法試験や会計士試験と比較してもそれは明らかで、それが「適切に採点されているのか」と言った不信感や「官報調整」のような…